MyMIURA 会員サイト

グリーンイノベーション基金事業における大規模P2Gシステムの導入先について
NEWS
2022.09.05

グリーンイノベーション基金事業における大規模P2Gシステムの導入先について

グリーンイノベーション基金事業における大規模P2Gシステムの導入先について

2021年9月から、グリーンイノベーション基金事業第1号案件として、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の採択を受け、コンソーシアム「やまなし・ハイドロジェン・エネルギー・ソサエティ(H2-YES)」を構成し、大規模P2Gシステムによるエネルギー需要転換・利用技術開発を推進しています。

 山梨県とサントリーホールディングス株式会社が、環境調和型の持続可能社会に向け共同で取り組むことに合意し、新たに開発する大規模P2Gシステムの実証地を、山梨県北杜市内の、サントリー天然水 南アルプス白州工場及びサントリー白州蒸溜所とすることを発表いたしました。


▼詳細はこちら▼

グリーンイノベーション基金事業における大規模P2Gシステムの導入先について|新着情報|三浦工業 (miuraz.co.jp)